採用情報
職種 | 一般事務・管理業務全般(正社員) |
募集人数 | 1名 |
募集理由 | 欠員補充 |
就業時期 | できれば即日就業開始可能な方 引き継ぎの兼ね合いもあるため遅くても12月1日から就業可能な方 |
主な業 務内容 |
・売掛け、買掛け伝票のPC入力 ※弥生販売と会計事務所の専用ソフト ・伝票仕分け・整理 ・支払い一覧の作成 ・入出金管理 ・請求書発行(弥生販売使用) ・電話応対 ・備品管理 ・商品梱包作業 ・生地(布)の受発注業務・サンプル手配・見積り作成 |
仕事内容 | 営業・営業事務が作成した売上げ伝票を弥生販売へ入力し請求書発行。仕入先からの請求書を弥生販売へ入力。紙ベースの売上伝票と仕入伝票のつきあわせ。仕入先への支払い一覧の作成。会計ソフトでの売掛・買掛の消込作業。顧客からの受注に対して仕入先へ発注し、その梱包作業。サンプル手配。それ以外に一般庶務全般(備品手配・簡単な清掃作業など)。ごく稀に集金業務やサンプル・商品引取りで外出してもらうことがあります ※決算や社会保険・給与計算に関することは業務委託しているのでそこまでの経験は問いません。 |
オフィス 環境 |
・1人1つ専用ロッカーあり ・オフィス内禁煙 ・冷蔵庫・電子ケルト・電子レンジあり ・トイレ男女共用 ・現状同事務所内に男性1人・女性1人(退社される方除く) ・服装自由(制服なし) ・忘年会・新年会・社員旅行はありません(歓送迎会は状況によりあります) ・社内無線LAN(昼休み・勤務時間外にスマホをwifi接続することができます) |
向いている タイプ |
・コツコツと仕事に取り組める方 ・数字に向き合うのが苦手でない方 ・臨機応変に対応できる方 |
必要 スキル |
・PC入力(エクセル・ワード・会計ソフトなど) ・メール操作 ・コミュニケーション能力 |
ひとこと | はじめに大変恐縮ですが、小さい会社のため仕事の範囲を確定することは難しいです。通常業務に慣れてきたら時間に余裕が出てくるのでその範囲でお任せする内容も変わります。ただし定時で終える範囲でお願いできればと思っています。生地(布)に関する知識は自ずと身に付くため興味があれば特に問いません |
月給 | 205,000〜260,000円+交通費 ※試用期間なし ※毎月15日締めのため就業開始日により最初は日割り計算になる可能性もあります |
勤務地 | 中央区日本橋浜町(明治座そば) ☆都営新宿線「浜町」徒歩2分 ☆東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」徒歩4分 ☆東京メトロ半蔵門線「水天宮前」、都営浅草線「東日本橋」徒歩5分 ☆都営新宿線・JR総武線「馬喰横山・馬喰町」徒歩10分 |
勤務時間 | 平日勤務 9:30〜17:30 実働7h(休憩1h) ※残業なし ※休日出勤なし |
休日 | 土・日・祝日(完全週休2日制)、夏季・年末年始・有給・慶弔休暇有 ※2018年度実績 休日127日 |
待遇 | 昇年1、賞与2、社保完 ※初年度の昇年と冬季賞与は査定期間対象外になります ※退職金は入社3か月後より特退共へ加入致します |
応募方法 |
応募はこちらよりお願いします⇒こちら |
人数 |
|
理由 |
|
内容 |
・お客様からの問合せ・注文に対しての対応・受発注業務 |
内容 |
|
がい |
|
スキル |
※エクセル・ワード・パワーポイント使用 ※業務のやり取りはメールがメイン |
・販売接客業や営業事務経験のある方 ・コミュニケーション能力のある方 ・複数のことを同時進行できる方 |
|
・人と話すのが苦手な方 ・思い込みが激しい方 |
|
※別途交通費支給(バス代は鉄道の最寄り駅より2km以上離れている場合のみ) ※給与は15日締めのため入社日により最初は日割りになる可能性もあり |
|
☆都営新宿線「浜町」徒歩2分 ☆東京メトロ日比谷線・都営浅草線 「人形町」徒歩4分 ☆東京メトロ半蔵門線「水天宮前」、 都営浅草線「東日本橋」徒歩5分 ☆都営新宿線・JR総武線 「馬喰横山・馬喰町」徒歩10分 |
|
時間 |
※残業なし(定時退社推奨) ※フルタイム勤務が難しい場合はご相談下さい ※在宅勤務は業務を一通り一人でこなせるようになった段階で検討 |
※24年度実績:休日127日 (夏季・年末年始は長め。GWは暦通り) ※有給休暇は就業半年後10日付与 ※有給休暇は0.5日単位で取得可能 (9:30-14:00又は14:00-17:30) |
|
※初年度の昇給と賞与は査定期間対象外になります (2025年10月1日より前に就業の場合、2026年夏季賞与は対象になります) ・定年60才(65才まで再雇用制度あり、その後は状況により) ※退職金は特退共の積立金制度利用(就業3か月後から) |
|
開始日 |
|
・オフィス内禁煙 ・冷蔵庫・電気ケルト・電子レンジあり ・トイレ男女共用 ・現状同事務所内に男性1人・女性1人 ・服装自由(制服なし・動きやすい服装推奨) ・忘年会・新年会・社員旅行なし ・社内無線LAN(昼休み・勤務時間外にwifi利用可能 |
|
コロナ 対応 |
・社員間の座席は1m以上離れるレイアウト ・外出後は手洗い又は消毒液使用による手指消毒推奨 ・ワクチン接種は自己判断で強制でも反ワクチンでもありません ・緊急事態宣言下・濃厚接触者該当時はタブレット・携帯電話貸出による在宅勤務 |
|