演台カバーは演説や講演を行う際に使用する台へかけるカバーのこと。学校や講演会・演説が行われる場所には演台があることが多く、学校の多くは校章を刺繍したものを付けたカバーが一般的です。
演台の横にあるサイドテーブルや花台もあれば、同じ生地・色で製作します。1枚だけ製作することが多いです。生地も学校は別珍が多く、それ以外でも起毛スエードを使用する場合が殆どです。
学校向けは卒業式・入学式に合せて製作することが多く、毎年1月から注文が多くなるため2月に入ってからのご注文では納期が4月以降になることもあります。特に刺繍が入ると時間が掛かる傾向にあります。天板部分が四角でない場合には原寸大の型紙を支給して頂く必要があります。
恐れ入りますがこちらでは現場に赴くことは難しいのでご了承ください。お見積りは演台の写真をメール添付頂ければそちらで対応致します |