布製間仕切り(パーテーション)

布製間仕切り(パーテーション)について
布製間仕切り(パーテーション)イメージ図 部屋の中の間仕切り・パーテーション。商業施設・店舗では道路や通路から見えないようにするための間仕切り。
イベントブースはコマスペースに合わせてパネルだと閉塞感が気になる場合に透ける素材で仕切るのに使用。目的に合わせて透ける素材や遮光性のある素材・麻など和風素材など雰囲気に合わせて製作致します

布製間仕切り(パーテーション)の設置方法について
幕類_上部ベルクロ付き 【ベルクロ留め】
幕上部にマジックテープ(ベルクロ)を縫付けます。相方になる本体部分には両面テープが付いた糊付きタイプのマジックテープを仕込んでおきます。
両面テープだけでは心もとない場合にはタッカー留めすることもあります。タッカー留めの場合は打ち込むことができるのか、また賃貸物件の場合家主の許可が必要になります。季節ごと・お店の雰囲気を変えたい時でも気軽に取り外しができるので便利な仕様です
上部Vヒモ付き 【Vひも】
ひもで結わく場所がある場合には簡単に取り外し可能になります。ひも自体もサテンリボンテープを使用することで見せる装飾にすることも可能。
あまり目立たせたくない場合にはひもにマジックテープを縫付けてベルト状に仕上げることも可能。
上部ハトメ加工 【ハトメ加工】
取付け位置に棒(バー)やワイヤーが張れる時には有効な方法です。幕(カーテン)にハトメ加工することで開閉も可能になるので、状況によって開閉したい場合にはこの方法が一番適しています。
開閉したい場合には普通にカーテンレールを付けて幕(カーテン)にカーテンフックを付けるも可能です
上部パイプ袋加工 【パイプ袋】
設置場所に細工がしづらいけど、突っ張り棒が設置可能な場合には幕の上部にパイプ通しを作ることで棒に通すだけで布を掛けることができます。
人の出入りする場所に掛けたい場合はのれん仕立てにすることも可能です。幕(カーテン)の下部(裾)にもパイプ袋を付けることで固定しやすくすることもできます
取り付け方だけでなく布地やサイズなど複合要因によって取付け方を提案します
作り込みを複数組み合わせることも可能です(例:上部Vヒモ付き下部パイプ袋付きなど)

間仕切り(パーテーション)で使用される生地(布)について
設置する場所の雰囲気や目的により様々な生地を使用することが可能です。全面フルカラーでオリジナルプリントすることも可能。防炎加工が必要な場合には素材も含めて提案することが可能です
品名 サイズ 素材
難燃ボイル 200cm×60m乱
300cm×60m乱
p100%
9ゲージメッシュ
(WHBK)
100cm×50m乱
300cm×25m乱
p100%
スパンボイル 150cm×50m乱 p100%
麻100 153cm×27m乱 h100%
難燃オーガンジー 150cm×55m乱 p100%
エステルオーガンジー 122cm×50m乱 p100%
難燃カラー帆布 100cm×50m乱 p100%
2WAYトリコット 150cm×50m乱 p89%pu11%
400寒冷紗 111cm×100m乱 c100%
綿カツラギ 89cm×53m乱
112cm×53m乱
c100%
アーネスト 150cm×50m乱 p100%
※サンプル生地は弊社でご購入又は縫製加工することが前提でのご提供になります
※2WAYトリコットは材質上、紫外線が常に当たる場所では劣化が早いので注意して下さい


透けるような薄い素材を使用することが多いです。また単なる四角だけでなくストレッチ素材を使用して独特なフォルムを表現する場合は立体的に布をプリーツ状に仕立てて設置することもあります
透ける生地へのプリント 透ける素材_プリーツカーテン 屋外イベント会場パーテーション製作

【※お打合せ希望について】
最近、情報収集を目的とした打合せ依頼が多いため、弊社の業務に支障をきたしております。
そのため大変恐縮ですが、お見積り・概算お見積り算出後に条件に合う場合に、次のステップとして
お打合せできればと思います。お手数お掛け致しますがご協力の程宜しくお願い申し上げます


商材別>幕類(パーテーション)
株式会社古川商店
〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2-13-3伊藤ビル2階
info@furukawashouten.com
営業時間 平日9:30-17:30
※土日祝日・夏季・年末年始休業日あり