Cafe talk

2000.11.09『枕の選び方 #02【お手入れ】』

あまり枕のお手入れについては触れられていないと思いますので説明していきたいと思います。

人は眠っている時でも体温調整で汗をかいたりします。夏場とかイメージして頂ければ、わかりやすいと思います。当然頭も汗をかき、その汗は枕が吸収しています。吸収すれば枕は濡れて湿気を帯びます。もちろん汗の量は個人差があり枕自体の速乾性も違います。

湿気を含む以外にも髪の脂汚れや皮膚の老廃物(フケなども含む)が枕には付着していきます。現在では抗菌加工の商品も多いので昔ほど気を使わなくなっているとも思います。

確かに、それらの加工をしている商品の中材にはダニやカビが発生はしません。しかし素材そのものに発生しなくても発生しうるのです。というのも中材自体が安心でも中材の周りに付着する恐れはあるからです。

簡単に言うと素材の上に脂分やフケが付着しそれ自体がカビになったりダニの原因になるからです。防菌加工の素材自体では発生しているわけではなく使っていれば起こりうるのです。

そのためにも洗濯できるものならば、こまめにすることをお薦めします。洗濯ができないなら、せめて使用後はそのままにしないで干したりして下さい。

枕の選び方という所で紹介したのも枕を購入するさいの参考になればと思い掲載しました。洗濯できない枕でもカバーからはずして干したりするだけも違うので是非試してください。

余談ですが昔の人はソバガラ枕のお手入れとしてソバガラを枕からだして縁側などで干したそうです。今でもやられてる方は、いらっしゃると思いますが、そういったメンテナンス1つで眠りの心地良さは変わるのではないでしょうか。


Cafetalk一覧
<枕の選び方>
#01【高さ】 #02【お手入れ】 #03【その他】
#04【番外編】 #05【大人と子供】
<ビーズについて>
#01【特徴】 #02【使い方】 #03【イメージ】
#04【粒の大きさ】
<不眠>
#01【睡眠時間】 #02【体のバランス】 #03【睡眠環境】 
#04【無呼吸症候群】
<枕の中材>
#01【ポリエステル綿】 #02【そばがら】
#03【低反発ウレタン】
<ホームファッション>
#01【背当てクッション】 #02【シートクッション】
#03【抱き枕】

創業57年の経験と実績のもと生地手配から加工・プリント
縫製まで請負うファブリック・エージェンシー(生地の代理店)

株式会社古川商店(ペアレオンライン)
〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2-13-3伊藤ビル2階
TEL.03-5623-0601、FAX.03-3639-3607
mail perle@furukawashouten.com
営業時間 平日9:30-17:30
※土日祝日・夏季・年末年始休業日あり
Twitter