本文へスキップ
40年以上にわたり発泡ビーズを使用した枕・クッションを中心に販売
2000.12.14『不眠 #02【体のバランス】』
人により眠れない原因がさまざまあります
まず1つは運動不足です。一日中机に向かっている方に多いと聞きます。お昼休みや休日に体を動かすようにしてみてください。人間が寝る理由については、まだはっきりとわかっていないのですが『疲労回復説』というのもあるので運動を習慣にするのも1つの手段です
逆にあまり激しい運動をしすぎると急に眠くなったりしますので、その点はご注意下さい。日中に激しい運動をして疲れたからと言って昼寝してしまうと夜寝れなくなりますよ。ちょっと我慢が必要になりますね(笑)
そこまで激しい運動をしなくとも1・2時間程度の運動でも寝れるようになるケースもあります。2つ目は寝る前の食事についてです。寝る直前に胃の負担になるような高カロリーの食事をすると目が冴えてしまい眠れなくなってしまします
ただし消化に良いものであれば気分を落ち着かせる意味で効果はあるので果物などは大丈夫です。量は抑えて下さいね。あとは夕食後の水分の取りすぎも夜中に尿意をもよおすことになるので、やはり睡眠中に起きてしまう原因になります。アルコールも取りすぎると睡眠の妨げになるので適量に抑える必要はあります
寝る前の入浴も熱すぎるお湯よりも少しぬるいかなというくらいの方が保温の持続時間が長いので寝るのにも、寝やすくなります。その他、鼻の鼻腔がつまっていたために寝づらくなったりもします
最近ではコンビニでも鼻腔を広げるテープも売っているので試してみる価値はありますよね。今回は内的環境について触れましたが、次回では外的影響である睡眠環境について話していきたいと思います
これがまたいろいろあるんですよ
Cafe talk 一覧
枕の選び方
#01高さ
#02お手入れ
#03その他
#04番外編
#05大人と子供
ビーズについて
#01特徴
#02使い方
#03イメージ
#04粒の大きさ
不眠
#01睡眠時間
#02体のバランス
#03睡眠環境
#04無呼吸症候群
枕の中材
#01ポリエステル綿
#02そばがら
#03低反発ウレタン
ホームファッション
#01背当てクッション
#02シートクッション
#03抱き枕
このページの先頭へ
ナビゲーション
会社概要
top page
ご注文方法・発送
clinic guide
カゴをみる
medical info
商品一覧
policy&FAQ
お知らせ
facilities
お問合せ
access
枕のペアレ[Yahoo!ショップ店]
枕のペアレ[楽天市場店]
株式会社古川商店
(ペアレオンライン)
ペアレオンライン
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-13-3
perle@furukawashouten.com
営業時間:9:30-17:30
休業日:土日祝日
(※夏季・年末年始も休業日あり)
スマートフォン版